全年連では毎年、国会議員・関係方面へ要請活動をしています。
令和4年度も新年度の予算編成に向けて、年金受給者の生活安定に資する政策が盛り込まれるよう、衆議院・参議院会館の各議員事務所や厚生労働省を訪問し、「要望書」の形で年金受給者の生の声を届けました。
令和4年12月22日 実施
写真左より 真屋全年連会長代行、村重全年連会長、羽生田厚生労働副大臣、西村東京都会長、江蔵群馬県会長
橋本年金局長・小野事業企画課長と意見交換
全年連では、3月3日令和4年度の表彰委員会を開催し全年連会長表彰が決定されました。
表彰が決定された方は、下記の通りです。おめでとうございます。表彰が決定された団体・役職員の方々(敬称略)
2021年(令和3年)12月3日、村重全年連会長らにより、深澤政務官、高橋年金局長、宮本年金管理審議官ほかの厚生労働省幹部に対して「社会保障制度及び税制に関する要望書」を手交しました。
また、12月3日から8日の間に、岸田総理大臣、後藤厚生労働大臣、鈴木財務大臣、尾辻秀久参議院議員(全年連顧問)ほかの国会議員16名に対して要請活動を実施しました。
全年連では、3月3日令和3年度の表彰委員会を開催し全年連会長表彰が決定されました。 表彰が決定された方は、下記の通りです。おめでとうございます。
表彰が決定された団体・役職員の方々(敬称略) 令和3年度表彰者リスト
2020年(令和2年)12月9日、村重全年連会長らにより、三原じゅん子厚生労働副大臣、樽見厚生労働事務次官、高橋年金局長、日原年金管理審議官ほかの厚生労働省幹部に対して「社会保障制度及び税制に関する要望書」を手交しました。
また、12月8日から11日の間に、菅総理大臣、田村厚生労働大臣、麻生財務大臣、尾辻秀久参議院議員(全年連顧問)ほかの国会議員16名に対して要請活動を実施しました。