TOP | 石川県年金受給者協会とは? | 活動 | 特典 | 会員の声 | 個人情報の取扱い
石川県年金受給者協会
会員の健康づくり、生きがいづくりなど会員相互の交流を通じて、年金受給者の福祉の向上を図るため、昭和44年4月から活動している任意団体です。
会 長 本 貢
副会長 徳 田 光 義
副会長 加 藤 正 之
副会長 東 川 貞 雄
副会長 国 田 勝 次
常務理事 細 川 俊 朗
会員数 5,876名(5,876名)令和2年1月31日現在)
会 費
老齢年金の受給者 2,0 0 0円(年間)
遺族年金の受給者 1,5 0 0円(年間)
夫婦会員 3,5 0 0円(年間)
支部組織
1 金沢北支部 支部長 徳 田 光 義
該当地区 金沢市の犀川以北、かほく市、河北郡
2 金沢南支部 支部長 加 藤 正 之
該当地区 金沢市の犀川以南、白山市、野々市市
3 小松支部 支部長 東 川 貞 雄
該当地区 小松市、加賀市、能美市、能美郡
4 七尾支部 支部長 国 田 勝 次
該当地区 七尾市、輪島市、珠州市、羽咋市、羽咋郡、鹿島郡、鳳珠郡
各支部では、会員を募集しています。
あなたからのご連絡をお待ちしています。
ご連絡は、各支部の支部長 または、下記にお願いします。
TEL 076-260-5335 (FAX兼用)
E-mail i-kouyo@minos.ocn.ne.jp