TOP | 「奈良県年金受給者協会」とは? | 活動 | 会員特典 | 会員の声 | 個人情報の取扱い

Q:「奈良県年金受給者協会」って、どのような団体ですか?

奈良県年金受給者協会は、年金受給者世代の皆様への福利厚生をサポートする会員制の団体として、昭和47年7月に設立いたしました。今年で52年目となります。
会員の皆様が健やかな毎日を過ごしていただくためのサポートを目的として『健康づくりや生きがいづくり、社会貢献等の事業活動』を実施するとともに、安心して暮らせるよう『政府や国会等への要請活動』を行っています。→ 詳しくは、当ホームページの活動欄をご覧ください。

年金受給者協会は全国37の都道府県にあり、「一般社団法人 全国年金受給者団体連合会 (全年連)」の一員として、会員の皆様にスケールメリットを活かした色々な特典をご用意しています。→ 詳しくは、当ホームページの会員特典欄をご覧ください。

〈政府や国会等への要請活動〉

「社会保障制度及び税制」に関する要望書を提出

●令和5年12月、全年連の幹部が内閣総理大臣など国会議員会館の各室及び厚生労働省を訪ね要望書を手交しました。
●奈良県年金受給者協会においても、令和6年1月、地元選出国会議員の各事務所等へお伺いし要望書を手交しました。→ 詳しくは、当ホームページ 活動欄の【活動6】をご覧ください。

 

Q:会費はいくらですか?

A:4月から翌年3月までの「年会費制」で 2,000円です。毎年5月末までに納入いただいております。なお、1月から3月にご加入の場合、初年度は 1,000円となります。

 

Q:どのような人が加入できますか?

A:公的年金受給の方または60歳以上の方(在職勤務中の方も加入できます)で、県内在住の方ならどなたでも入会でき、直ぐに行事への参加や特典利用ができます。もちろん、遺族年金や障害年金を受給の方も年齢に関係なく入会できます。⇒  まずはお電話ください (℡ 0742-20-6090)。

 

Q:入会したあと、辞めることはできますか?

A:ご連絡(℡ 0742-20-6090)いただきますと、その時点で退会できます。ただし、納入いただいた会費は返納できません。

 

Q:入会後に転居した場合は、どうすればよいでしょうか?

A:まずは、新しいご住所とお電話番号を当協会(℡ 0742-20-6090)までお知らせください。奈良県外への転居の場合、転居先都道府県(数県を除く)の協会にご入会(会費は新に必要となります)できます。

 

Q:他の都道府県の協会でも、奈良県の協会と同様のことを行っているのでしょうか?

A:上部団体の一般社団法人全国年金受給者団体連合会(全年連)発行の「全年連だより」や「会員手帳」は共通ですが、各協会の発行物は異なります。また、各都道府県で実施している行事(福祉講座や健康づくり・生きがいづくりなど)についても、各協会の特長を活かして行っていますので、それぞれホームページなどでご確認ください。なお、協会が無い県もありますのでご注意ください。

 

Q:氏名や電話番号に変更があった場合は、どうすればいいでしょうか?

A:お電話(℡ 0742-20-6090)か、FAX(℡ 0742-20-6711)にて、当協会までご連絡ください。

 

Q:会員本人が亡くなった場合は、どうすればいいでしょうか?

A:ご家族など近親者様から直ぐに当協会あて、お電話(℡ 0742-20-6090)にてご連絡ください

なお、会員特典として「やすらぎ葬儀支援サービス」をご利用できます。ご利用の場合は先に次の電話番号へご連絡ください(葬儀社様との打合せのご連絡ではご利用になれませんのでお気をつけください)。

*「やすらぎ葬儀支援サービス」をご利用の場合、全国平均40万円相当の『基本セット(一般的な葬儀に欠かすことのできない品目やサービス)』が26.4万円(税込)でご利用いただけます。

*ご家族が亡くなられた場合もご利用いただけます。

★ご葬儀の手配のほか詳しい内容は、直接、フリーダイヤル(24時間365日対応):0120-493-417(全国儀式サービスコールセンター)まで、お問合せください。また、一般社団法人 全国年金受給者団体連合会(当ホームページ上部)ホームページ「会員特典」欄においても確認できます。

 

 

TOP戻る