岡山県年金協会は昭和44年2月に年金受給者を主体とした親睦団体として岡山県厚生年金福祉協会として設立されました。現在は岡山県年金協会として年金受給者及び公的年金加入者相互の福祉向上と親睦を図るとともに、年金制度の趣旨の啓発・普及および年金制度の健全な育成を推進しています。また「生きがいづくり事業」・「健康づくり事業」にも積極的に取り組んでいます。
顧 問
逢 沢 一 郎 (衆議院議員)
加 藤 勝 信 (衆議院議員)
山 下 貴 司 (衆議院議員)
橋 本 岳 (前衆議院議員)
理事役員
代表理事 会 長 礒谷 和行
理 事 副会長 樋渡 里二 (井笠支部長)
理 事 副会長 石田 靖 (岡山東支部長)
理 事 副会長 和泉 征次 (岡山西支部長)
常務理事 上本 和男
理 事 組織部長 三宅 一典
理 事 女性部長 板野 悦子
理 事 栗坂 敏春 (倉敷東支部長)
理 事 大西 克吉 (倉敷西支部長)
理 事 菅田 光祐 (津山支部長)
理 事 池田 安夫 (高梁支部長)
監 事 岡村 昭尚 (瀬戸内分会 会長)
監 事 田野 道博 (玉島北分会 会長)